賃貸ならどっちがいい?都市ガスとプロパンガス(LPガス)の料金・違いを比較

「毎月の出費を抑えたい!」となった時に、見直すポイントの一つがガス代ではないでしょうか。

私たちが普段使っているガスは、「都市ガス」と「プロパンガス(LPガス)」に分けることができるのですが、この2つでは料金設定が大きく違ってきます。

そのため、生活をしていくなかで「別の会社に切り替えたい!」と思う場面も出てくるかもしれません。

しかし、賃貸の場合は大家さんが決定権を握っているため、自分たちで勝手にガス会社を切り替えたりといったことができないのです。

ふみ
えっ!じゃあ、部屋探しの時点で確認しておかないとまずいってこと…?

光熱費を抑えたいのであれば、住もうとしている部屋がどのような契約になっているのかを事前に把握しておくことも大切。

そこで今回は、都市ガスとプロパンガス(LPガス)の料金や違いについて紹介していきたいと思います。

都市ガスとプロパンガスの違いを比較

では、具体的に都市ガスとプロパンガスではどのような違いがあるのでしょうか?

それぞれ確認していきましょう。

成分の違い

種別内訳
都市ガス天然ガス(メタンなど)
プロパンガス(LPガス)液化石油ガス(プロパン・ブタンなど)

そもそも、都市ガスとプロパンガスとでは使われているガスの種類が違います

「都市ガス」はメタンを主成分とする天然ガスですが、「プロパンガス」はプロパン・ブタンが主成分の液化石油ガス。

それぞれで成分が違うということは、当然火力や使えるガス器具も変わってきます。

プロパンガスの方が都市ガスに比べ発熱量が高いため、同じガスの量でも2倍以上の熱を出すことができるんです

ふみ
都市ガスは全然温かくなってくれないってこと?それはちょっと不便だな…。

都市ガスの場合、ガスを多めに使用することで同等の火力が出るような仕組みになっています。

もちろん発熱効率はやや下がりますが、生活していて不便を感じるといったことはありませんのでご安心ください。

ガス料金の違い

種別内訳
都市ガス安い
プロパンガス(LPガス)高い

発熱量だけ見るとプロパンガスに軍配が上がりますが、実はガス料金自体は都市ガスの方がお得。

それぞれを比較すると、使用量の違いを考慮しても2倍近く料金に差が出てくることがわかっています(※東京ガス調べ)。

理由としては、大きく以下の2つがあげられます。

価格設定の経緯

都市ガスの場合、「以前までは料金設定が国によって規制されていた」という背景があります。

そのため、ガス会社の都合で価格を上げたり、他の会社と差をつけたりといったことができなかったので

2017年4月には規制が廃止され、自由に価格設定を行うことができるようにはなったものの、依然として従来の料金に基づいた設定を行っている会社が多いです。

一方、プロパンガスはもともと料金の規制がないため、会社の利益や人件費などに合わせて自由に価格設定を行うことができます。

なので、料金が規制されていた都市ガスと比較して、ガス料金が高めになっている場合が多いのです。

人件費などのコストの差

都市ガスとプロパンガスとでは、ガスの供給方法が異なります。

都市ガスは、地中深くに埋められたガス管を通して、各家庭に供給を行うといった手法。

プロパンガスの場合は、各家庭にガスボンベを設置して中身のガスが少なくなったら交換…といった形をとっています。

そのため都市ガスと比べて、ガスボンベの運送費や人件費といった部分にコストがかかるといった点も、価格高騰の要因になっているのです

災害時の復帰速度の違い

種別内訳
都市ガス遅い
プロパンガス(LPガス)早い

最近では南海トラフ巨大地震などといった心配もありますし、災害時の対応も気にしたいところですよね。

都市ガスの場合、供給するガス管が地下深くに埋まっているため、構造上地震に弱いといった問題がありま

また復旧する際も、

  1. 地中のガス管をチェック
  2. 問題がある場合は、ガス管を掘り出して新しいものに交換
  3. 供給を再開

といったステップをエリアごとに踏む必要があるため、どうしても対応が遅くなってしまう部分も懸念点。

一方プロパンガスの場合は、各家庭のガスボンベと配管、ガス機器などの確認だけ行えばいいため、点検作業自体も短くスムーズに終わらせることができます

災害時の復旧も考えるのであれば、プロパンガスの選択を視野に入れた方がいいかもしれませんね。

対応エリアの違い

種別内訳
都市ガス狭い
プロパンガス(LPガス)広い

最後に比較するのは、契約できるエリアの違いについてです。

都市ガスは配管の設置工事に莫大な費用がかかるため、契約できるエリアが限られているといったデメリットがあります。

これは、人の少ない地域にガス管を通しても元が取れない可能性が高いためです。

ふみ
都市ガスだと料金は安くなるけど、エリア的に家賃が高くなる可能性もあるってわけなんだね…。

一方、プロパンガスはガスボンベによる供給のため、設置さえできれば全国どこでも契約が可能です。

都市ガスを検討している方は、事前に引っ越し先が対応エリアかどうか確認しておくことをオススメします。

日本全国の都市ガス事業者を検索できます。お引越しの際や、ガスの種類の確認にご利用ください。…

それぞれのガスの違いを理解して、後悔しない部屋探しを

この記事では、都市ガスとプロパンガス(LPガス)の料金や違いについて紹介しました。

結論を言うと、毎月の出費を安く抑えたい方は都市ガス、災害時の復旧が気になる方はプロパンガスがオススメです。

賃貸の場合は物件ごとに契約しているガス会社が決められているため、入居後の変更が難しいといった問題もあります。

これから二人暮らしを検討している方は、ぜひガスの種類も念頭に置いたうえで、お互いの希望に沿う部屋を探してみてください。

 

 

 

公開日:2021年1月1日